だんなさんが、「メナドでもいいけどさ…」というようになった。
ワタシはこれを密かにシーラカンス効果と呼んだw
「…」が気になったけど、多少乗り気なうちに、ベストシーズンや金額を調べ始めた。(10月半ばあたり)
ベストシーズンは乾季だという。
メナドの乾季は3~11月。
もう無理じゃんね?(;´д⊂)
ただ、雨季だからずーっと雨…って事もないみたいだし、基本晴れ女のワタクシ。
行ってる間、なんとかなるんじゃね?くらいのノリ。
さて、金額。
2人でだいたい30万弱 (1週間)。それならなんとかなる!
次。いつ行くか。
ワタシは11月いっぱい忙しかったのもあって、年内はもう無理だから、年明けに…という事に。
トップシーズンまで待って行くか?という話も出たんだけど、それだとワタシの結婚休暇が無効になる可能性が出てきちゃうので、そこまで待てない。(結婚してから半年以内くらいに使って欲しいと言われちゃったしさ。。)
そしたらだんなさんが、2月の連休あたりなら1週間休めるかも…というので、その方向で進めちゃえ!
なんだかんだで12月になっていた。
大慌てで旅行プランを調べて、どんなオプションがついて…というのを比較して旅行会社を決めよう!
ここまでやったらきっと、「…」が取れて、「メナドでもいいな」って思ってくれるんじゃなかろうか…。