思い出したように書く、メナド旅行記っぽいなにか。
飛行機に乗った。シンガポール航空。
窓際に追いやられていたので、通路側の人がいない、または日本人だったらいいなぁと思っていた。
淡い期待もむなしく、ガイジンさん(女性)だった。
シンガポールに帰るのかな?そんなかんじの人だったよ。
自分のDVDプレイヤーを抱えていたよ。
中身は韓流ドラマだったよ。
kindle持ってる人もあちこちにいたよ。
離陸してしばらくした頃、CAが飲み物とピーナッツとGIVENCHYの何かをくれた。
このGIVENCHY何かはアメニティーセットだったんだけど、綿の靴下も入っていた。これもGIVENCHY?
機内サービスのためにCAさんは二人組でまわっていたのだけど、うちらの席側に日本人CAがきていた。
ラッキー!と思ったら、うちらはいつもガイジンCAさんに担当された。うちらの前、2つ前の席には日本人がいたらしく日本人CAが対応していたのに、うちらのところからガイジンさん(´・ω・`)。
まぁいいですけどね。。。。。
そんなこんなしてたら機内食が!初の機内食!
チキンのトマト煮みたいなもののプレート、エビフライカレーとうどんのプレート。
とにかく、炭水化物ばっかりだったのが印象的。だんなさんの食べたチキンは、チキンの下にパスタ。あとパンとクラッカーがついてきた。カレーの方はうどんの他にパンもついてきた。完全に炭水化物祭り。
海外旅行経験者に「機内食なんてあんまりおいしくないよ!」と言われていたけど、ふつーにうまかった。
あったかかったし。
初の機内食なんでワクワクソワソワしていたせいなのかも?って思ったんだけど、一応海外旅行経験者なだんなさんも、おいしいと言っていた。
後日、会社の人にシンガポール航空の機内食がうまかったと言ったら、シンガポールエアならおいしいよーと言われた。
なんだ!そうだったのか!!
食事もしたし、とりあえずトイレにでも行っておくか…と思って横を見たら、通路側のガイジンさん、もう寝てやがる。。。
ちょっと前までご飯食べてたのに!!
タイミングを失ったので、目の前のモニタで映画を見る事に。
Sleepy HollowとAstro Boyとフラガールを見た。
Sleepy Hollowは字幕なししか選べず、仕方ないのでそのまま見たけど、ほとんど聞き取れず。
Astro Boyは日本語字幕で見て、フラガールは日本語対応してたのでそのまま見れた。
そんなこんなしていたら、シンガポール上空。あとちょっとで着くというじゃないですか。
トイレは空港まで我慢することに。
シンガポール時間で深夜1時半頃、シンガポール・チャンギ国際空港に降り立ちました。
陸に降り立って、ふたりとも直行したのはトイレだったというのは言うまでもないはなし。
あんなに飲み物がたくさん出るとは思ってなかったよ…。
8時間近くトイレに行けずじまいってのは、初の出来事だったのでどうなるかと思ったけど、なんとかなるもんだね。。