…すっかり間があいてしまった。。
ほんと、ブログをアチコチに分けて作ると更新しなくなってよくないなぁ。
最後まで書けるのか、いささか不安になってきている今日この頃です。
…とりあえず、レッツゴー!
…すっかり間があいてしまった。。
ほんと、ブログをアチコチに分けて作ると更新しなくなってよくないなぁ。
最後まで書けるのか、いささか不安になってきている今日この頃です。
…とりあえず、レッツゴー!
いろんなツアーを見てみた。
ブナケン島で過ごすプランとかー
シラデン島で過ごすプランとかー
レンベ付近で過ごすプランとかー
その他モロモロ。
一番最初に行ってみたいと思ったのはシラデン島だったけど、この時点で一番行ってみたいのはレンベになっていた。
ワタシ一人ならレンベだけで問題ないが、マクロに興味のないだんなさんも一緒なワケで…
レンベだけというのはちょっと問題アリ。
そしたら、ブナケンとレンベ両方潜れるというプランがあるのを発見。
あぁもうそれで決定ね!
という事で、2月の連休に空きがあるか問い合わせた。
ら。
その週は旧正月だったらしく、飛行機がとれないとの事。
ぬあーん。ざんねん。。ひじょうにざんねん。
(しかーし、この週に行けなかった事が「よかった」って思う日が来るのであった。)
しょうがないので、次の週が空いているか再確認。
数日後…
飛行機確保の連絡。
やった!!
ここから、初海外に向けての準備がはじまるのでした。
だんなさんが、「メナドでもいいけどさ…」というようになった。
ワタシはこれを密かにシーラカンス効果と呼んだw
「…」が気になったけど、多少乗り気なうちに、ベストシーズンや金額を調べ始めた。(10月半ばあたり)
暗礁に乗り上げた(?)新婚旅行候補地。
念仏のように「メナドメナド」言っていた成果も少し出てきて、だんなさんがメナドについて調べ始めた。
そして、年に何回かとある魚が目撃されたり、漁でとれたりするというのを発見したらしい。
それに興味を持っただんなさん。
数週間後、その興味を持った魚についてのニュースがッ。
そのニュースとは…
これを見ただんなさん、「見れる可能性があるなら、メナドでもいい」とか言い出す。
な…なるほど、そうですか。そうきましたか。
シーラカンスは深海魚で、レジャーダイバーの活動範囲外のところに住んでいらっしゃるようですが…。
たまに網にかかるとかという事もあるみたいだから、もしかしたら…もしかしたら…
ないわぁ。。。。
とはいえ、メナドに行くための希望の光ともなったシーラカンス。
とりあえず、時期を決め、金額を調べよう!
だらだらと書いている、メナド日記のつづき。
とはいえ、まだまだ本編には遠く…
今回は新婚旅行の候補地選びの時期の事を。
メナドに行きたくなって仕方なくなった頃、結婚が決まった。
二人とも実家住まいだったため、家探しや家具家電なんかを一から揃えなければならなかったため、すぐに旅行…とはいかなかった。
メナドに行ってみたいと伝えたトコロで、「うーん…」という答えが返ってくるのは目に見えていた。
なんとか首をタテに振らせなければ…。
プレゼンのネタになりそうな情報は得られない…。
「マクロの宝庫」じゃ、地形好きの彼にとってはどうでもいい事。
なんとかしなくちゃ…。
でも、せっかく新婚旅行なんだから、双方が納得したトコロに行きたいな。
もし今回メナドがNGだった場合、ウミウシが見れてかつ、地形ポイントっていうトコロを探さなきゃ…。
ていうか、メナドには地形ポイントないのかなぁ?
ぐーぐる先生にお伺いをたてる日々が続く…。
ダイビングを始めて3年ちょっと。
海外で潜る気なんてさらさらなかったので、パラオいいよ〜とか、サイパンが〜とかモルディヴが〜とか言われても、そうだねー行ってみたいねー。とかいいつつ…
本心は
沖縄でいいじゃん!日本語通じるしッ!
そもそもパスポート持ってないし、取る気もないしw
と、本気で思ってたんですが、それが去年のマリンダイビングフェアで運命(?)の出会いが。
(ただ…新婚旅行はレッドシーに行きたい!とはずっと思っていた)
マリンダイビングフェア、海外エリアのとあるブースにいた外人さんと目が合った。
「小さい生物に興味はないですか?」と、そのブースのイケメン外人さんが話しかけてきた。
ウミウシやらピグミーシーホースやらのマクロ生物の写真を色々見せてくれ、
「1本潜っただけで、全てが見れちゃうよ」と言った。
その人は、メナドのシラデン島でガイドをしていると言っていた。
リゾートで、スパもあってステキなところだと言っていた。
へぇ〜…いいなぁ。あったかくて、ちんまいものいっぱい見れて、そのあとスパとか贅沢すぎでしょう!
だいぶ前のめり。
でも、
メナドってドーコー?(゚д゚)
聞けば、インドネシアだという。
インドネシアといえばナシゴレン!
ぜひ現地で食べてみたい!
とはいえ、マクロに興味のないツレの人(現だんな)は行ってもつまんないだろうなぁ…。
あと、ご飯がどうのとか言いそうだしなぁ。。
かと言って、一人で行くのもなぁ…初海外になるワケだし。。
英語弱いコだから余計に不安だし。
と、そんな事を考えていた。
そして、いつの間にかいつか行ってみたいトコロNO.1になってしまっていた。
インドネシアスラウェシ島北部、メナド。
ダイバー憧れの地らしいメナドに、2/19〜25まで行ってきました。
ダイビング目的ではあるけど、新婚旅行。
ダイビング以外は、できるだけのんびり過ごすのも目的。
英語ダメダメ夫婦の珍道中をだらだらと、思い出しながら書きとめておこうと思う。